top of page

Room、始動!

  • 執筆者の写真: Room CoDA
    Room CoDA
  • 2014年11月1日
  • 読了時間: 1分

皆さん初めまして(^^)/Room広報担当の秋田です。

これから関東学生事務局(Room)の日頃の活動、イベントの様子をお知らせしていきたいと思います!

記念すべき第1回は、Roomの名称が決まった、10月29日の会議の様子をお伝えしますー

ハロウィン間近の渋谷某所で行われた今回の会議は、たくさんの議題を抱えたへヴィなものでした…

中でも一番ビックな議題は、やはりこの組織の通称決めでしたね(;´・ω・)

たくさんの候補の中、集まったメンバーのみんなの意見で、無事に「Room」に決まったわけです!

(私は「EDO(East Debate Organization)」推しでしたが…負けちゃいました、残念!)

ちなみに「Room」には、「みんなが集まる場所」とか、「何かが始まる場所」って意味が込められていまーす!

また、前身組織であった「F大会企画運営室」でおこなった、新米杯の反省会や次なる企画の悪巧み(?)も行われました!

参加者の皆様からのご意見、感想もじっくり読ませて頂きました。

新米杯での反省を踏まえて、さらに素晴らしい大会を作り上げていきたいですね!

次のイベントがどんなものかは…続報をお楽しみに!笑

…それでは今回はこの辺で!

20141029_192758.jpg

通称を考えるRoomの女性陣

20141029_192534.jpg

新米杯の反省中です。。。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2019年冬のミーティングを終えて / Roomからお知らせ

半年振りのBlog更新となってしまいました…! お久し振りです、舘内です! 寒暖差の激しい毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今日は、(時差すごいですが)昨年の冬のミーティングについて少し触れた後、 Roomからのお知らせがあるのでそれについて書いていきます!...

 
 
 
CoDA Room
  • ブラックFacebookのアイコン
  • ブラックTwitterのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • メールのアイコンその9 (2)
bottom of page